無料相談・お見積り

初心者必見!中小企業経営者のためのウェブサイト成功ガイド

目次

はじめに

今の時代、ウェブサイトは企業の「顔」とも言える存在です。
しかし、御社のサイトは以下のようなことはないでしょうか。

  • 古めかしいデザインで情報も古くなってる
  • Googleで自社名以外で検索しても出てこない

思い当たる節があれば、見込み客を呼び込む力を十分に発揮できていないかもしれません。

集客力の低いウェブサイトの問題点

中小企業の経営者の方々は、ウェブサイトがどれだけ重要であるかを理解しているかと思います。
しかし、ウェブサイトに関する知識がないため、どうしたら一番良いのかわからずに後回しにされているのではないでしょうか。

放置したままでいると、デザインが古い、スマホで見にくい、Google検索で引っかからないといった状況のまま、見込み客を呼び込むチャンスを逃し続けてしまいます。

時代遅れのウェブサイトがもたらすネガティブな影響

さて、お店の前を通ったとき、古びた看板や外装を見るとどう感じますか?
おそらく、「このお店、大丈夫かな?」と思うかもしれませんね。
ウェブサイトも実は同じなんです。

デザインが古いウェブサイトにアクセスした際にこんな風に感じたことはないでしょうか?

  • 時代遅れなデザイン
  • しっかりした会社なのか怪しい
  • 更新してから何年も経っており、営業しているの分からない
  • スマホで見ても小さくて読めない

立場を変えれば、御社のサイトは見込み客からそんな風に思われているかもしれません。

さらに見込み客はウェブサイトに対してお金をかける余裕がない”資金繰りに苦しい会社”、顧客が求める情報を提供できない”お客様ファーストに欠ける会社”と邪推されることもあるかもしれません。
そして、印象が悪いウェブサイトからは早々に立ち去り、二度と戻ってこないかもしれません。

そのため、ウェブサイトは365日24時間、企業の顔として機能し、見込み客に対して企業の価値と信頼性を伝える役割を果たせるものでなくてはなりません。

ユーザーフレンドリーなデザインの重要性

逆に、明るくてフレッシュなデザイン、そして使いやすいウェブサイトは、訪問者に好印象を与え、さらに詳しく見てみようと思わせます。
ユーザーにとって使いやすい”ユーザーフレンドリー”なデザインは、その企業がプロ意識が高く、現代のトレンドや時代の流れをしっかり理解しているという印象を与えます。

例えば、美容室のウェブサイトであれば、洗練されたデザインと明るい色使いで、美しさやトレンドを反映させることができます。
また、製造業のウェブサイトであれば、シンプルで機能的なデザインを採用し、製品の品質や企業の信頼性を伝えることができます。

ユーザーフレンドリーなデザインは、訪問者が求める情報を簡単に見つけることができるようにするだけでなく、ウェブサイトの各ページにスムーズに移動できるようにすることも重要です。
これにより、訪問者はウェブサイトを快適に利用でき、企業やサービスに対する信頼を高めることができます。

デザインとSEOのアップグレードで見込み客に効果的にアピール

ウェブサイトのリニューアルは、インターネット上で御社の顔を新しくし、見込み客との関わりを向上させる素晴らしい機会を提供します。
リニューアルにより、ウェブサイトは今のデザインのトレンドと技術の基準を満たし、検索エンジンでの位置を向上させることもできます。

ウェブサイトのリニューアルは、見た目を新しくするだけでなく、使いやすさを向上させ、ウェブサイトの内容を最適化し、SEOを強化することも含まれます。
これにより、ウェブサイトは検索エンジンで見つけやすくなり、見込み客に対して企業のメッセージを効果的に伝えることができるようになります。

 

見せ方と伝え方

ウェブサイトを作成またはリニューアルする際には、魅力的なビジュアルと効果的なコンテンツが不可欠です。
これはちょっとしたマジックのようなもので、訪問者を引き込み、企業のメッセージを効果的に伝える力を持っています。

ビジュアルの魅力

「目で見て美味しい」というのはグルメの世界でよく使われる言葉ですが、ウェブサイトにも同じことが言えます。
クリーンで美しいビジュアルは、訪問者に良い印象を与え、企業やサービスの品質を高く見せる効果があります。

その他、色にはそれぞれの感情や印象があり、企業のブランドやメッセージを強化することができます。
明るい色は元気でフレッシュな印象を、落ち着いた色はプロフェッショナルで安定した印象を与えます。

そして、高品質な画像や動画は、ウェブサイトを魅力的に見せるだけでなく、訪問者に企業の活動やサービスの価値を視覚的に伝える助けとなります。

コンテンツの力

良いビジュアルがあっても、コンテンツが伴っていなければ意味がありません。
コンテンツはウェブサイトの心臓部とも言えるもので、訪問者に企業の価値やサービスの利点を伝えます。

シンプルでわかりやすい言葉を使い、訪問者が求める情報を提供することが大切です。
そして、SEO(検索エンジン最適化)の要素を取り入れ、ウェブサイトが検索エンジンで見つかりやすくすることも重要です。

コンテンツは定期的に更新し、最新の情報を提供することで、訪問者にとって価値のあるウェブサイトであることを示すことができます。

Google SEOの力

ウェブサイトを制作する目的の一つは、もちろんお客様に自分のビジネスを知ってもらうことです。

しかし、インターネットの広大な海で、どうやって見込み客に自分のウェブサイトを見つけてもらえるのでしょうか?
ここで登場するのがGoogle SEO(検索エンジン最適化)です。

SEOでウェブサイトの見つけやすさをアップ

SEOは、ウェブサイトを検索エンジンでより見つけやすくする技術のことを指します。
これには、キーワードの選定、メタデータの最適化、コンテンツのクオリティ向上、そしてバックリンクの構築などが含まれます。
これらの要素を適切に管理することで、ウェブサイトは検索エンジンのランキングを向上させ、見込み客に対して企業のメッセージを効果的に伝えることができます。

見込み客の検索傾向を捉えたキーワードの選定

キーワード選定は、SEOの基本中の基本です。
見込み客が何を検索するかを理解し、それに基づいてキーワードを選定することが重要です。
キーワードは、ウェブサイトのコンテンツやメタデータに組み込むことで、検索エンジンにウェブサイトの主題を伝え、検索結果で上位に表示されるようにします。

高品質なコンテンツでSEOランキングを引き上げる

「コンテンツは王様」という言葉がありますが、これはSEOの世界でも同様です。

高品質なコンテンツは、見込み客に価値を提供し、ウェブサイトの権威を構築します。
さらに、良いコンテンツは、他のウェブサイトからのバックリンクを得ることができ、これがSEOのランキングをさらに向上させます。

ローカルビジネスの強い味方、Googleマップの最適化

近隣地域をターゲットにビジネスを行っている企業や個人事業主にとって、Googleマップの表示は非常に重要です。
お店の場所や営業時間、レビューなど、具体的な情報を提供することで、お客様からの信頼を得ることができます。
また、Googleマップの最適化を行うことで、近くにいるユーザーからのアクセスが増え、ビジネスのチャンスを増やすことができます。

モバイル最適化と速度

現代では、多くの人々がスマートフォンでインターネットを利用しています。
だからこそ、モバイルでの表示が適切に最適化され、ページの読み込み速度が速いウェブサイトは、Googleのランキングでも好まれます。

POINT
Google SEOは、技術的な側面とクリエイティブな側面を組み合わせた複雑なプロセスですが、正しく行えばウェブサイトの集客力を大幅に向上させることができます。
そして、このSEOのプロセスを理解し、適切に実施することで、オンラインでのビジネスの成功に大きく寄与することができます。

 

ウェブサイトのセキュリティ

お客様がウェブサイトを訪れたとき、安全に情報を閲覧できるかどうかが重要です。

ウェブサイトのセキュリティは、お客様の信頼を築く上で大切な要素となります。

セキュリティが十分でないウェブサイトは、データ漏洩のリスクがあり、お客様のプライバシーを守ることができません。
これは、ウェブサイトと企業の信頼性を大きく損なう可能性があります。

SSL証明書で信頼を築く

セキュリティ対策の基本として、SSL証明書の導入は避けて通れません。
SSL証明書は、ウェブサイトとお客様のブラウザの間での通信を暗号化し、第三者によるデータの傍受を防ぎます。
ウェブサイトのアドレスバーに表示される緑色のロックアイコンは、お客様に対して「このウェブサイトは安全です」というメッセージを送ります。

定期的なセキュリティチェック

公開時の適切なセキュリティ設定と定期的なセキュリティチェックは、ハッカーからウェブサイトを守るために必要です。
これには、マルウェアのスキャン、不正アクセスの検出、そしてシステムのアップデートが含まれます。

POINT
セキュリティ対策は、ウェブサイトの信頼性とお客様の信頼を築く上で欠かせない要素です。お客様は安心してウェブサイトを利用でき、企業やサービスに対する信頼を高めることができます。そして、安全で信頼できるウェブサイトは、長期的なビジネスの成功につながるのです。

 

レスポンス速度とユーザーエクスペリエンス

今の時代、情報を求めるとき、我々は速さを求めます。
特に、ウェブサイトの読み込み速度はその最前線に立っています。

研究によれば、ウェブサイトの読み込みが1秒でも遅くなると、コンバージョン率が7%も減少すると言われています。
つまり、速さがビジネスの成功に直結しているのです!

速度の秘密はバックエンドにあり

ウェブサイトの読み込み速度を向上させるためには、最適化なサーバーやホスティング環境を用意することが必要です。
また予めデータを保管しておき素早くデータを配信するキャッシュの活用、データを軽くする画像の最適化、ソースファイルの圧縮など、裏方のバックエンドでしっかりチューニングすることが速度向上の鍵を握っています。

ユーザーエクスペリエンスを最優先

読み込み速度だけでなく、ユーザーエクスペリエンス(ユーザー体験)もウェブサイトの成功に欠かせない要素です。

使いやすいナビゲーション、購入やお問い合わせがしやすいCTA(コールトゥアクション)、そして視覚的なデザインは、お客様がウェブサイトでの滞在を心地よいものにするための要素です。

もし、ユーザーが使いづらかったり、不快な思いをさせてしまうとサイトを離脱してしまい、機会損失に繋がりかねません。

モバイル最適化はマスト

多くの人々がスマートフォンを使ってインターネットを閲覧している今、モバイルでのウェブサイト表示の最適化は必須となっています。
PC、スマホ、タブレットで快適に閲覧できる”レスポンシブデザイン”を取り入れることで、どのデバイスからアクセスしても、ウェブサイトが正しく、そして美しく表示させることができます。

POINT
レスポンス速度の向上とユーザーエクスペリエンスの最適化は、お客様にとってのウェブサイト体験を向上させるための鍵となります。これらを適切に実施することで、ウェブサイトへの訪問者をリピーターに変え、ビジネスの成長を支えることができます。

 

スムーズなコミュニケーション

多くの場合、ウェブサイトは御社と見込み客との最初のコンタクトポイントになります。
そのため、ウェブサイト上でのコミュニケーションのスムーズさは、ビジネスの信頼性やブランドイメージを形成する上で非常に重要です。

問い合わせフォームの重要性

ウェブサイト訪問者が何か疑問や質問を持ったとき、最初に向かうのが問い合わせフォームです。
このフォームが使いやすく、返信が迅速であれば、お客様の信頼を得ることができます。

あれもこれもと必要以上に項目を増やしてしまうと入力するのがストレスになるため、注意が必要です。
そのため、最低限な項目だけを入力してもらうようにすると問い合わせしやすくなります。

SNSとの連携でさらなるコミュニケーション

近年、SNSの利用が増えてきており、ウェブサイトとSNSの連携は、ビジネスとお客様とのコミュニケーションをさらに深化させることができます。
ウェブサイト上でのSNSのシェアボタンの設置や、SNS上で製品やサービスを紹介することは、ビジネスのオンラインプレゼンスを高める効果があります。

ただし、X(旧Twitter)やinstagram、Facebookなどはそれぞれに特徴やユーザー層があり、漫然と投稿していても成果には繋がりにくいので注意が必要です。
それぞれのSNSに合わせた戦略と投稿体制をしっかり準備し、根気良く続けることが肝要です。

このため、SNSユーザーの特性に近しい製品やサービスでない限りはSNSに注力するより、検索流入を狙ったユーザーに役立つ情報を提供できる「コラム作り」をお勧めします。

フィードバックを大切に

お客様からのフィードバックやレビューは、ビジネスの成長のための貴重な情報源です。
これを収集し、適切に反映することで、ウェブサイトやサービスの改善を図ることができます。
そのため、商品やサービスのレビューや感想を送れるような仕組みづくりをサイト内に組み込むことやGoogle Mapを積極的に利用することも検討する価値があります。

ただし、ユーザーからの評価については良いレビューも悪いレビューも等しく誠実に対応することが重要になります。
ここで対応を誤ると顧客の信用を失うばかりか、SNSで炎上にもなりかねません。
反面、悪いレビューにも誠実に対応することでファンになってもらえたり、良い評価に変えてもらえるかもしれません。

POINT
コミュニケーションのスムーズさは、ビジネスとお客様との信頼関係を築く上での鍵となります。
適切なツールや戦略を用いて、お客様とのコミュニケーションを最適化することで、長期的な関係を築き上げ、ビジネスの成功に繋がります。

 

見込み客へのアプローチ、その極意

訪問者がウェブサイトにアクセスした際の第一印象は、その後の関係性を大きく左右します。
デザイン、ナビゲーション、コンテンツの質など、すべてが顧客との関係を築くための要素となります。

見込み客の「課題」を理解し、解決策を提供

見込み客がウェブサイトを訪れる背景には、何らかの「課題」や「ニーズ」が存在します。
そのニーズを的確にキャッチし、解決策や価値を提供することで、信頼関係を築くことができます。

ストーリーテリングで心をつかむ

情報提供だけでなく、ウェブサイト上でのストーリーテリングは、見込み客の心をつかむ効果的な手段となります。
企業の背景、価値観、ビジョンなどを伝えることで、見込み客との深いつながりを生むことができます。

CTA(コールトゥアクション)の効果的な配置

お問い合わせや購入など求めるアクションを促す「CTA」は、ビジネスの成果を左右する大切な要素です。
CTAの文言やデザイン、配置場所などを最適化することで、訪問者をリードや顧客へと変換する確率を上げることができます。

POINT
顧客との関係を築くためのアプローチは、一筋縄ではいきません。
しかし、ウェブサイトを通じて適切にコミュニケーションを取ることで、顧客の心をつかみ、長期的な信頼関係を築くことができます。それが、オンラインビジネスの真髄とも言えるでしょう。

まとめ

TNGC Graphicsは、中小企業・個人事業主に特化したウェブサイト制作サービスを提供しています。
目的達成のためのご提案や先進的なウェブデザインを得意としています。

予算内での高品質なウェブサイト制作

私たちの目標は、お客様の予算内で最高品質のウェブサイト制作とSEO対策を提供することです。
フリーランスだから制作会社よりもコストを抑えながらも、制作会社レベルの品質を妥協せずに提供できることが強みです。

スムーズなコミュニケーションが魅力

私たちとの取引で最も評価されているのは、お客様とのスムーズなコミュニケーションです。
お客様のニーズをしっかりとキャッチし、それに応じた最適な提案を行います。

次のステップはあなたの手に

ウェブサイトのリニューアル、SEO対策、セキュリティ向上など、私たちと共にビジネスの成功への道を歩みませんか?
質問や相談、お見積りのご希望など、何でもお気軽にお問い合わせください。

この記事の執筆者

谷口正頼
TNGC Graphics代表

谷口正頼

デザイン業界に身を置いて二十年余り、独立して十数年になります。大学では社会福祉を専攻しておりましたが、世界的なデザイナー中島英樹の作品に触れ、デザイナーに憧れを抱いていたものの、デザイナーって専門の学校出てなければなれないのではという疑問を知り合いの先輩デザイナーにぶつけてみると「学校出てなくてもなれるよ」の一言で目から鱗。独学で猛勉強してデザイナーに。グラフィックデザイン会社やウェブ制作会社を経験したのち、フリーランスとして独立。

関連コラム

ホームページの維持費はいくら?基本的な維持費用から運用費、競争力を高める費用まで解説

ホームページの維持費は必要ない?実は誤解されている5つのこと

【わかりやすく解説】集客できないホームページの多くに共通することとは?

ホームページ制作の費用の相場は?自社制作・フリーランス・制作会社別の早見表付き!

プロが解説!集客できる税理士ホームページを作成する方法と戦略

応募が来ない!?中小企業の”新卒採用”失敗の原因と対策

自分で作ったら失敗した!素人とプロが作るホームページ設計図はココが違う!